スマートフォン専用ページを表示
綾瀬市商工会青年部ブログ
神奈川県の中央に位置する綾瀬市で活動する、
綾瀬市商工会青年部のブログです。
◆新着記事
(02/07)
現在、新ブログの試験運用を実施しております。
(12/30)
2013綾瀬イルミネーションの設置に協力しました。
(12/19)
あやせ産業まつりの開催に協力してきました。
(11/28)
2013年先進地視察研修・慰労会IN台湾 【3日目】
(11/25)
2013年先進地視察研修・慰労会IN台湾 【2日目】
◆最近のトラックバック
研修事業「改善サミットin綾瀬」開催!
by
長崎県 - 確実☆即決せフレ案内所
(06/06)
青年部員たちのつぶやきをまとめてみた。(2012年05月30日から2012年06月05日)
by
恋愛コラムリーダー 〜Love Column Reader〜
(08/25)
2月 〜如月(キサラギ)〜
by
たさいの多彩な日記
(02/02)
本日から秋の全国交通安全運動スタート!
by
たかす地域情報
(09/23)
研修事業「俺の会社を見てくれ〜A」
by
経営指導員ビジネス書ブックレビュー
(03/07)
◆最近のコメント
研修事業「改善サミットin綾瀬」開催!
by みや (10/26)
研修事業「改善サミットin綾瀬」開催!
by NOW (10/26)
第37回綾瀬市商工会青年部花火大会 〜準備編〜
by 情報委員長 (08/30)
第37回綾瀬市商工会青年部花火大会 〜準備編〜
by bigmac (08/30)
第37回綾瀬市商工会青年部花火大会 〜準備編〜
by 情報委員長 (08/30)
◆カテゴリ
部長・県青連会長の「井の中の蛙」
(4)
総務委員会
(41)
研修委員会
(102)
事業委員会
(2)
情報委員会
(145)
花火大会実行委員会
(40)
その他の事業
(122)
相談役の「郷土愛の伝道師通信」
(15)
旧事業委員会
(73)
旧部員増強委員会
(24)
旧特務委員会
(31)
コラム
(130)
事務局より
(19)
前相談役の「拝啓 ダイヤルアップより」
(10)
元相談役の「寝言は寝て言え!!」
(17)
元県青連理事の独り言
(11)
取材
(8)
?
(61)
事業所紹介
(9)
部員名簿
(5)
◆お気に入りリンク
綾瀬市商工会
全国商工会青年部連合会
神奈川県商工会青年部連合会
県青連榎本会長のブログ「神奈川県商工会青年部連合会 会長と仕事と今・・・」
元県青連桐ヶ谷会長のブログ「会長の波乱万丈記」
綾瀬イルミネーション:公式ブログ
白浜町商工会青年部
上三川町商工会青年部
◆過去ログ
2014年02月
(1)
2013年12月
(2)
2013年11月
(4)
2013年10月
(1)
2013年09月
(3)
2013年08月
(6)
2013年07月
(3)
2013年06月
(5)
2013年05月
(10)
2013年04月
(6)
2013年03月
(8)
2013年02月
(9)
2013年01月
(9)
2012年12月
(8)
2012年11月
(9)
2012年10月
(7)
2012年09月
(8)
2012年08月
(13)
2012年07月
(10)
2012年06月
(16)
2012年05月
(13)
2012年04月
(9)
2012年03月
(9)
2012年02月
(9)
2012年01月
(9)
2011年12月
(9)
2011年11月
(9)
2011年10月
(9)
2011年09月
(9)
2011年08月
(9)
2011年07月
(9)
2011年06月
(10)
2011年05月
(8)
2011年04月
(9)
2011年03月
(11)
2011年02月
(9)
2011年01月
(9)
2010年12月
(11)
2010年11月
(12)
2010年10月
(9)
2010年09月
(8)
2010年08月
(11)
2010年07月
(10)
2010年06月
(12)
2010年05月
(10)
2010年04月
(6)
2010年03月
(7)
2010年02月
(5)
2010年01月
(7)
2009年12月
(6)
2009年11月
(7)
2009年10月
(6)
2009年09月
(6)
2009年08月
(9)
2009年07月
(7)
2009年06月
(11)
2009年05月
(5)
2009年04月
(8)
2009年03月
(6)
2009年02月
(5)
2009年01月
(7)
2008年12月
(7)
2008年11月
(6)
2008年10月
(8)
2008年09月
(8)
2008年08月
(12)
2008年07月
(11)
2008年06月
(8)
2008年05月
(7)
2008年04月
(5)
2008年03月
(9)
2008年02月
(6)
2008年01月
(6)
2007年12月
(10)
2007年11月
(8)
2007年10月
(6)
2007年09月
(6)
2007年08月
(13)
2007年07月
(12)
2007年06月
(7)
2007年05月
(5)
2007年04月
(9)
2007年03月
(8)
2007年02月
(8)
2007年01月
(6)
2006年12月
(5)
2006年11月
(9)
2006年10月
(11)
2006年09月
(10)
2006年08月
(13)
2006年07月
(7)
2006年06月
(16)
2006年05月
(7)
2006年04月
(8)
2006年03月
(5)
2006年02月
(4)
2006年01月
(6)
2005年12月
(7)
2005年11月
(5)
2005年10月
(8)
<<
2008花火大会 おまたせしました☆番外編☆
|
TOP
|
関東ブロック主張大会・詳細編
>>
2008年09月03日
主張大会関東大会速報
主張大会、関東大会
大久保貴正君は残念ながら着外でした
応援してくれた皆さん、どうもありがとうございました
posted by 綾瀬市商工会青年部 at 18:34 |
Comment(13)
|
TrackBack(0)
|
その他の事業
この記事へのコメント
お疲れ様でした!ようやく肩の荷が下りたね
Posted by 福 at 2008年09月03日 18:48
お疲れ様でした!
主張内容とオーバーラップするチラシを9月の会報と一緒に皆さんに送りつけました(何 ので、
実現に向けた第一歩を!(コマーシャル
Posted by B'orz at 2008年09月03日 21:13
ニュータイプをもってしてもダメでしたか〜・・・、残念。無念。。。
Posted by moji at 2008年09月03日 21:41
お疲れ様でした。今宵は木更津の街で…
Posted by 亀山ダム at 2008年09月03日 22:41
綾瀬の主張大会は県大会の委員長に納得してもらった時点でお祭りに替わっています!
詳細版での主張者の姿に注目をお願いします!(笑)
綾瀬市商工会青年部の技術を結晶した作品をご覧下さい!
Posted by 大ひ魔神 at 2008年09月04日 00:16
皆さん、応援ありがとうございました!
やー、全力で最高のパフォーマンスを見せて、それで評価されなかったのだから、もう手の出しようが無い世界ですわ。
この経験を活かして後進の育成に努めます。
覚悟しとけよー。
Posted by 大久保貴正 at 2008年09月04日 19:53
そうそう! 次回の出場者を今回の出場者の指名で行いたいと思います。
指名された方快く引き受けてくださいね!
今回の研修でも言ってったのでですが、
「返事は0.2秒でしろ!」
「頼まれ事は試され事!」
「できない理由は言うな!」
「今できる事を探して動け!」です。
まるで青年部のためにあるような言葉ではないですか!
Posted by 大ひ魔神 at 2008年09月04日 21:57
大久保くんの発表は、堂々としていて、大変素晴らしいものだったと思います。
最優秀の栃木の代表者さんや、他の皆さんの発表も良かったですが、大久保くんは全く引けを取らなかったと思います。
マジで。
大久保くん、お疲れ様でした。
Posted by 部長 at 2008年09月04日 22:29
0,2秒で返事します。「断る」と。
Posted by 君津マスター at 2008年09月04日 23:37
初めてお邪魔させていただきます。
東京都青連会長の小島と申します。
いつも桐ヶ谷会長には大変お世話に
なっています。
この度は大変素晴らしい主張を
ありがとうございました。
結果入賞こそは逃しましたが
関東の皆さんの前で自分達の話を
出来た事は何よりも素晴らしい事
だと思います。私も含めてこのブログを
知り、この様なコメントをさせていただける事、この繋がりを大切にさせて
いただきたいと思います。
どうぞ今後共よろしくお願い致します。
Posted by 都青連会長 小島 昌夫 at 2008年09月05日 11:39
大久保君お疲れ様でした。大久保君の主張内容は大変すばらしかったです。内容的にも、話し方に関してもサイコーでした。
感動した!!その分成績発表の時の落胆は大きかったけれど・・
ただあの場で主張発表できた大久保君はもちろんのこと、その主張が聞けた綾瀬市商工会青年部にとっても大変大きな財産であると思います。
来年からも出来れば毎年、あの場で青年部の仲間の主張が聞けたらとっても幸せです!
来年も頑張りましょう!
(全国の舞台で聞けたらもっと幸せなんだろうなー・・・)
Posted by じーこ at 2008年09月05日 11:52
大久保くん、お疲れ様でした。
そして、桐ヶ谷会長をはじめ神奈川県青連理事の方々、
また、神奈川の各単会から応援に参加して下さった皆様、
お忙しい中、本当にありがとうございました。
また、当綾瀬女性部・部長、柏木さんも応援に参加して頂き、ありがとうございました。
大久保くんの発表を聞いて、
また 他県代表の方の発表を聞いて、
皆さん一葉に、入賞は間違いなしと思っていたようです。
結果こそ、残念に終わってしまいましたが、
今後は出場する価値を後進に伝えていって下さい。
柏木さんが、貴重な感想を持ってくれていたなぁ。
これは、後日本人に・・・。
Posted by は+=の at 2008年09月05日 13:07
詳細版が早くみたいです
今夜くらいのupですかね〜
楽しみデス
わくわく・・・
Posted by moji at 2008年09月05日 19:40
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
第37回綾瀬市商工会青年部花火大会
開催日 :8月24日(土)
時 刻 :19:30(予定)
場 所 :綾瀬市文化会館前
お陰さまをもちまして、
花火大会は無事に終了しました。
福祉活動
「プルタブ・アルミ缶を集めて車椅子を贈ろう!」
皆様のご協力により、2台の車椅子が、
綾瀬市社会福祉協議会へ寄付できました。
◆〜青年部員のつぶやき〜
〜 青年部員達のつぶやき 〜
◆青年部員募集
青年部員大募集!
綾瀬市商工会青年部では 随時、部員を募集しています。
私たちと一緒に地域貢献、研修事業を通じて商工業の発展や社会勉強を行っていきませんか?
【詳しくはこちら】
◆青年部員事業所紹介
事業所紹介について
随時、UPしていきます。お楽しみに!
●株式会社ナウ産業(金属加工業)
●有限会社青柳商店(菓子・飲料卸売業)
●有限会社藤井建材(建材販売業)
●有限会社矢部商店(酒食品販売業)
●運転代行AYASE(運転代行業)
●居酒屋初真(飲食業)
●有限会社栄塗装所(樹脂塗装業)
●試作工房電(試作製造業)
◆あぷろ〜ち
バックナンバーを選択
あぷろ〜ち第76号 H24/3/31発行
あぷろ〜ち第75号 H24/1/1発行
あぷろ〜ち第74号 H23/10/1発行
あぷろ〜ち第73号 H23/7/1発行
あぷろ〜ち第72号 H23/3/31発行
あぷろ〜ち第71号 H23/1/1発行
あぷろ〜ち第70号 H22/10/1発行
あぷろ〜ち第69号 H22/7/1発行
あぷろ〜ち第68号 H22/3/31発行
あぷろ〜ち第67号 H22/1/1発行
あぷろ〜ち第66号 H21/10/1発行
あぷろ〜ち第65号 H21/7/1発行
あぷろ〜ち第64号 H21/3/31発行
あぷろ〜ち第63号 H21/1/1発行
あぷろ〜ち第62号 H20/10/1発行
あぷろ〜ち第61号 H20/7/1発行
あぷろ〜ち第60号 H20/3/31発行
あぷろ〜ち第59号 H20/1/1発行
あぷろ〜ち第58号 H19/10/1発行
あぷろ〜ち第57号 H19/7/1発行
あぷろ〜ち第56号 H19/4/1発行
あぷろ〜ち第55号 H19/1/1発行
あぷろ〜ち第54号 H18/10/1発行
あぷろ〜ち第53号 H18/7/1発行
◆検索
ウェブ
記事
Seesaa
ブログ
ブログパーツ
出会い系
。
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
主張内容とオーバーラップするチラシを9月の会報と一緒に皆さんに送りつけました(何 ので、
実現に向けた第一歩を!(コマーシャル
詳細版での主張者の姿に注目をお願いします!(笑)
綾瀬市商工会青年部の技術を結晶した作品をご覧下さい!
やー、全力で最高のパフォーマンスを見せて、それで評価されなかったのだから、もう手の出しようが無い世界ですわ。
この経験を活かして後進の育成に努めます。
覚悟しとけよー。
指名された方快く引き受けてくださいね!
今回の研修でも言ってったのでですが、
「返事は0.2秒でしろ!」
「頼まれ事は試され事!」
「できない理由は言うな!」
「今できる事を探して動け!」です。
まるで青年部のためにあるような言葉ではないですか!
最優秀の栃木の代表者さんや、他の皆さんの発表も良かったですが、大久保くんは全く引けを取らなかったと思います。
マジで。
大久保くん、お疲れ様でした。
東京都青連会長の小島と申します。
いつも桐ヶ谷会長には大変お世話に
なっています。
この度は大変素晴らしい主張を
ありがとうございました。
結果入賞こそは逃しましたが
関東の皆さんの前で自分達の話を
出来た事は何よりも素晴らしい事
だと思います。私も含めてこのブログを
知り、この様なコメントをさせていただける事、この繋がりを大切にさせて
いただきたいと思います。
どうぞ今後共よろしくお願い致します。
感動した!!その分成績発表の時の落胆は大きかったけれど・・
ただあの場で主張発表できた大久保君はもちろんのこと、その主張が聞けた綾瀬市商工会青年部にとっても大変大きな財産であると思います。
来年からも出来れば毎年、あの場で青年部の仲間の主張が聞けたらとっても幸せです!
来年も頑張りましょう!
(全国の舞台で聞けたらもっと幸せなんだろうなー・・・)
そして、桐ヶ谷会長をはじめ神奈川県青連理事の方々、
また、神奈川の各単会から応援に参加して下さった皆様、
お忙しい中、本当にありがとうございました。
また、当綾瀬女性部・部長、柏木さんも応援に参加して頂き、ありがとうございました。
大久保くんの発表を聞いて、
また 他県代表の方の発表を聞いて、
皆さん一葉に、入賞は間違いなしと思っていたようです。
結果こそ、残念に終わってしまいましたが、
今後は出場する価値を後進に伝えていって下さい。
柏木さんが、貴重な感想を持ってくれていたなぁ。
これは、後日本人に・・・。
今夜くらいのupですかね〜
楽しみデス
わくわく・・・