全国商工会青年部連合会と、飲料メーカー、ダイドードリンコが、
コラボレーションした社会貢献の取り組みの一環として、
昨年の8月に、神奈川県下の青年部緑化募金自販機の第1号として綾瀬市内に、
商品を購入するだけで緑化基金に寄付が出来る自販機が誕生しました。
あれからおよそ1年。
綾瀬市商工会青年部(と関連事業所、または個人)の有志により
緑化自販機事業はどのように成長を遂げたでしょうか。
googleマップで地図を作ってみました。
より大きな地図で 綾瀬市商工会青年部 緑化自販機マップ を表示
綾瀬市商工会青年部員による緑化の輪は、
綾瀬市内外で、11台にまで広がりました。
(この他にも、有志による申し出がありましたが、
諸事情により、1年の間に2台が撤去となっております)
綾瀬市商工会青年部では、今後も地域貢献へと繋がる事業として、
緑化自販機事業について、継続して取り組んで参りますので、
地域の皆様のご指導、ご鞭撻の程、お願い申し上げます。
ずいぶん増えましたね。
これも、県青連の顕彰表彰の対象になるのでは?