2013年1月19日(土)、昨年12月1日から点灯されていた、
市役所南側広場のイルミネーションの電飾の撤去作業のお手伝いをしてきました。

これは会場の中央に配置されていたメインツリーの撤去の様子ですね。

撤去作業と言うと、電飾の設置の時にはあれこれ考えながら、
『電源が無いー!』とか、
『映り込みが綺麗かもー?』とか、
『ケーブルの間隔はこんなもんかな?』
なんて言いながら設置していたケーブル類を、
ただひたすらに、

外して、

外して、

外して、

運んで、

備品ボックスの中にしまっていきます。
しまわれた電飾たちが今年の年末のイルミネーションまで使われないと思うと、
少し、寂しいような、勿体無いような気持ちになりますね。
部員達の協力の甲斐もあってか、無事に撤去作業が終了し、
2012綾瀬イルミネーションは幕を下ろしました。